高校受験勉強の息抜き・リラックス法を紹介

勉強ストレス

 

  • 思ったように成績が上がらない・・
  • 同じ問題を間違えて落ち込んでしまう・・
  • 勉強が計画通り進まない・・
  • このままで合格できるのか不安・・・
  • わからない問題が多くてイライラする・・

 

中3生ならみんなこのような気持ちになるものです。

 

そして、イライラや不安が大きいのは、
高校入試に向けて一生懸命頑張っている証拠です。

 

何も考えず勉強もしていなければ、不安もありません。

 

高校受験勉強を頑張っているあなたのために、上手な息抜き・ストレス発散法を紹介します。

 

 

息抜きといっても、合格には勉強が必要なので
勉強の合間にできる方法を4つ紹介しますね。

 

冷水で顔を洗う

 

顔を洗うとスッキリ

 

一番簡単ですぐできるのが、冷たい水で顔を洗うことです。

 

とくに夏の冷たい水は肌がヒンヤリして気持ちいいです。

 

気持ちがさっぱりします。

 

勉強を続けていると目が疲れるので、目もよく洗いましょう。

 

手のひらに水を溜めて、まばたきをするだけです。

 

お風呂に入ることもかなりストレス発散になります。

 

川の流れや海の波音など水は浄化や癒しの効果がありますね。

 

身体を動かす

 

サッカー

 

身体を動かすこともストレス発散になります。

 

運動部だった子は、エネルギーがあまっていると思います。

 

週1で短時間なら、友達と集まってプレーするのもいいでしょう。

 

一人で軽くストレッチするだけでも、筋肉がほぐれてリラックスできます。

 

あるいは、外でのウォーキングもいいでしょう。

 

軽く汗をかくことで、気持ちがすっきりします。

 

外の空気を吸うことで、気持ちが落ち着きます。

 

好きな音楽を聴く・歌う

 

音楽鑑賞

 

音楽を聴くのも気持ちが上がります。

 

大好きなアーティストの曲はストレス発散になります。

 

共感している歌詞が、心を落ち着かせてくれる効果もあります。

 

曲の数か時間を決めて楽しみましょう。

 

お風呂で歌うのも気持ちがいいですね。

 

ただし、聴きながらの勉強はおススメしません。

 

脳は2つのことを同時に集中してできないからです。

 

甘いものを食べる

 

チョコレート

 

休憩の時にスイーツを食べるのもいいでしょう。

 

勉強をすると脳がとてもエネルギーを消費するので、
糖分を補給することは良いことです。

 

ただし、過剰な摂取は疲労を増加させるというデータもあります。

 

食べ過ぎないことが大切ですね。

 

スマホ、テレビやマンガ、ゲームはかえって疲れる

 

スマホ

 

息抜きというと、スマホゲームやテレビを想像する人がいるかもしれません。

 

しかしスマホやゲームは目を使うので、脳が疲れてしまいます。

 

運動や音楽は目と脳をリフレッシュできるから、
「さあ、勉強しよう!」という気持ちになれます。

 

勉強の前にゲームやスマホをしてしまうと、
勉強を再開するのにとても苦労するはずです。

 

ゲームやスマホで脳が疲れるからです。

 

ゲームやスマホは勉強が終わってからにしましょう。

 

健康的な生活を続けよう

 

早起き

 

高校受験勉強といっても、基本的な生活習慣は変えないようにします。

 

夏休みや冬休みの長期休暇であっても、
早寝・早起き・朝ごはんの基本を守ってください。

 

夜に勉強をがんばっても、11時には寝ましょう。

 

寝不足になると集中力も記憶力も落ちるからです。

 

まずは、身体面の健康的な生活を心がけてください。

 

高校受験の勉強での息抜き・ストレス発散法を紹介しました。

 

一つずつでも試してみてくださいね。

 

上手に息抜きをして、志望校合格を勝ち取ってください!

 

 

< 高校受験合格!勉強法ガイドブック >

 

全国1100組以上の親子に大好評!

 

高校受験勉強法

 

メリット 勉強のやり方がわかる!

 

メリット2 やる気の出し方がわかる!

 

メリット3 点数や偏差値が上がる!

 

メリット4 おススメ問題集がわかる!

 

メリット5 親のサポート法もわかる!

 

高校合格のみなさん

 

 

TOPへ