高校受験の春夏秋冬の勉強方法を紹介

さあ、合格に向けて受験勉強を始めよう!

 

でも、何をすればいいの?と悩んでしまう親子がとても多いです。

 

そんなときは、大まかな年間計画を立てましょう。

 

もちろん、入試まであと1年なくても今後の予定を考えて進めていきましょう。

 

高校受験で春夏秋冬それぞれに必要な勉強を紹介します。

 

 

受験勉強の計画を立てよう!

 

カレンダー

 

今は何月でしょうか?季節は?

 

受験までまだ1年、半年、もう直前・・

 

人それぞれ本格的に勉強を始める時期は違うでしょうが、

 

できるだけ「その時期に子どもに必要なこと」をやるのが理想です。

 

親子とも高校入試本番までの流れを知り、
シーズンごとにベストな勉強内容を覚えておきましょう。

 

春から夏休み前の勉強

 

春

 

高校受験生としてスタートする春。

 

しかし、修学旅行、GW、部活動の県大会予選などがあり、
勉強はまだまだ本格スタートとはいかないでしょう。

 

運動部は練習もハードなので、疲れて勉強どころではない子も多いです。

 

学校の課題はこなしながら、勉強と部活の両立を目標に。

 

定期テストで高得点を取って、内申点を上げておきましょう。

 

進学先については家族や友達と思案をしていく時期です。

 

春休みの高校受験勉強法はこちら

 

夏休みの高校受験勉強

 

夏

 

夏休みは受験勉強をスタートする時期です。

 

約40日間をしっかりと活用して

 

1年・2年の学習内容を基礎から復習し、

 

秋・冬の入試問題演習の土台を固めておきたいです。

 

学習塾の夏期講習に参加するのもよいでしょう。

 

また、各高校でオープンキャンパスや体験入学があります。

 

志望校に足を踏み入れて、雰囲気を確かめるチャンスです。

 

高校の授業や部活動見学ができるケースもあります。

 

勉強時間は1日8時間を目安に!

 

夏休み高校受験勉強法はこちら

 

9月〜11月の受験勉強

 

秋

 

夏休みで作った土台に、秋は上乗せする時期です。

 

基礎が出来上がった人は、入試問題を解き始めましょう。

 

教科書レベルの問題から、やや難度のある問題に挑戦です。

 

具体的には、公立高校で出題された問題を集めた「高校入試問題集」がベストです。

 

ただし、苦手な科目や不得意分野は、もう一度基礎からの復習を重ねていきましょう。

 

高校入試まで時間はまだあります。

 

また同時に、校外模試を受けてみましょう。

 

中学校の成績ではわからない、本当の実力テストです。

 

入試の雰囲気を体感するとともに、実力を試します。

 

客観的な合否判定も出るので参考にしましょう。

 

9月・10月・11月秋の高校受験勉強法はこちら

 

冬休みからの勉強

 

冬

 

冬休み明けにはいよいよ入学願書提出です。

 

冬休み中には家族で話し合って、受験高校を決定します。

 

本命が私立でも公立でも、

 

過去問を3年間分は解いておきましょう。

 

とくに私立高校は独自入試のため、出題の傾向を知っておくことが重要です。

 

ぶっつけ本番では今まで頑張ってきた力が出し切れません。

 

必ず過去問で練習試合をしておいてください。

 

冬休みの高校受験勉強法はこちら

 

入試1カ月前から直前の勉強

 

合格祈願

 

高校入試直前は、精神面が大切な時期です。

 

「自分は合格できる!」と信じられる人が合格するものです。

 

焦って新しく問題集を買い込んだり、今までと違うことをしようとしないでください。

 

この時期にやるべきことは、今までのテストや模試の解き直しです。

 

難問には手を出さず、これで学んできた知識や解き方をより確実にしていきましょう。

 

ご家族のみなさんも、今まで通りに生活することが大切です。

 

高校受験直前の勉強法はこちら

 

中学生の勉強・高校受験勉強法トップページへ

 

 

< 高校受験合格!勉強法ガイドブック >

 

全国1100組以上の親子に大好評!

 

高校受験勉強法

 

メリット 勉強のやり方がわかる!

 

メリット2 やる気の出し方がわかる!

 

メリット3 点数や偏差値が上がる!

 

メリット4 おススメ問題集がわかる!

 

メリット5 親のサポート法もわかる!

 

高校合格のみなさん

 

 

高校入試の過去問はやるタイミング・やり方・活用法が大切ですね。必要ならば、冬期講習にも参加しましょう。塾の講習も、塾選びが大切です。上手に利用して合格を勝ち取りましょう。1、高校入試過去問をやってみよう1月中に私立入試を迎えるお子さんは、1...

夏期講習にも行って頑張ったのに・・高校受験生の夏休み明けテストで結果が出ないとがっかり落ち込むと思います。どうすればいいでしょうか?1、平均点とお子さんの平均を比べる夏休み明けのテストは「実力」テストです。中間テストや期末テストと比べて範囲...

高校入試本番まであと1カ月。どのように過ごし、何を勉強したらよいでしょうか?難しい問題にチャレンジするより、守りの勉強をおススメします。あやふやな知識を確実にしよう!高校入試当日に難しい問題が解けなかったのなら諦めもつきます。しかし、知って...

高校入試の勉強もいよいよラストスパート。冬休みは一体、どんな勉強をしたらよいでしょうか?3つのテーマでアドバイスを紹介します。1、塾の冬期講習へ参加するメリットは?2、具体的に何を勉強すればいい?3、親ができることは?冬期講習に参加した方が...

運動会や文化発表会(合唱コンクール)など、秋は学校行事が目白押しです。しかし、受験生は受験勉強を継続してがんばりましょう!まだ間に合いますか?とのご相談を受けますが、まだまだ間に合います!努力を続けていれば、少しずつでも結果が出ます。高校受...

夏休みは「高校受験勉強の天王山」と言われます。なぜでしょか?1つは、中学1年からの復習をじっくりやれる時間だから。また、9月から高校入試まであっという間だから。2つの理由により、夏休みを有意義に過ごせるかどうかで高校入試の合否は大きく変わっ...

春は学年が上がってウキウキ、ドキドキする季節です。同時に、中学3年生にとっては「高校受験の年」の始まりです。高校受験を成功させるためにも、前学年の積み残しは避けたいですね。そこで春休みは前学年の総復習をしておきましょう。塾へ行かずに家庭で復...

TOPへ